ソリューション|製薬業界向け

救急集中治療領域の大規模データベース
”OneICU”

臨床病名、バイタルサイン血液検査、人工呼吸器情報アウトカムがすべて揃った唯一無二のデータベースが日本に誕生。
これまで不可能だと考えられてきた多施設の電子カルテデータを統合し、1分置きの時系列データを構造化したデータベース「OneICU」
保険者データや DPC データでは実現不可能な研究を支援し、実臨床に沿った研究支援で医療業界に革命を起こします

Challenges We Solve

わたしたちは、製薬企業・医療機器メーカーのみなさまが抱える課題を解決します
"日常の臨床で生まれた疑問を解決する研究を実現するための大規模データベースが存在しない"
"十分なサンプルサイズの研究を行うには、電子カルテデータの収集に膨大な時間がかかる"
"大規模データを扱うためのデータ分析・統計解析のやり方がわからない"
One ICU
世界最大規模のデータベース
SOFAやDICなどのスコアを1時間ごとに算出できるほどの高いデータ密度と幅広い検査項目を備えています。これにより刻々と変化する患者の状態を詳細に分析し、より精度の高い研究や臨床評価が可能になります
症例数
2024年8月時点

eICU

MIMIC-IV

OneICU

HR測定回数
2024年8月時点

eICU

MIMIC-IV

OneICU

Key Differentiators
専門チームによる全面サポート
医師、データサイエンティストエンジニアが一体となり、研究設計から論文化まで対応
実践的な研究開発プロセス
病院現場で培ったノウハウにより、実務的かつ成果につながる研究を支援
大規模データベース
OneICUを用いることで、分時バイタルサインを用いた細かな粒度の医療データを分析する研究を行うことが可能